東學坊
神奈川県伊勢原市大山437
写経料理護摩行・祈祷
先導師に導かれ大山の信仰、自然、食を体験
はるか昔、縄文時代から信仰の対象とされてきた大山。山上には阿夫利神社、中腹には大山寺を抱える聖地です。同地への参拝は「大山詣り」として江戸時代に流行し、年間20万人もの人々が訪れていたと言います。
当時の大山詣りは、同じ信仰を持つ人々で結成された「講」と呼ばれる集団によって行われるのが習わしでした。そして、阿夫利神社に仕える神官は「先導師」と呼ばれ、講の人々の安全祈願をし、宿泊のお世話をする役割を担ってきたのです。先導師の伝統は現在にいたるまで受け継がれており、参道付近には宿坊が点在しています。
それらの宿坊の中でも参道中腹に位置する「東學坊」は、江戸時代の創業以来400年の歴史を誇る宿。先導師のお宿らしく、静かな空気の中でお祓いや写経を体験できます。
また、そういった宿坊らしい体験だけではなく、宿としても様々な魅力を持っています。純和風のお部屋や露天風呂からは、山の四季を感じながらくつろぎのひと時を過ごすことが可能です。食事は、名物である豆腐料理や猪鍋などを堪能。まさに身も心も大山の空気に浸れる宿と言えます。
趣を感じるお部屋やお風呂
宿泊するお部屋は、古き良き時代を感じる純和風の造り。窓からは、大山の自然が眺められます。春の新緑や夏の濃い緑、秋は真っ赤に染まった紅葉、冬は真っ白に雪化粧された木々。四季折々の趣を感じながらゆったりと過ごせます。
館内から出て川に架かる橋を渡った先には、野趣あふれる露天風呂が。大きな岩肌ぞいにつくられた広い浴槽に浸かると、聞こえてくる風の音や川のせせらぎ。まるで自分が自然に溶け込んでしまったかのような、静かな癒やしに心が休まります。
舌を魅了する料理の数々
歴史ある「大山豆腐」を現代風にアレンジした豆腐料理は、遠方からもわざわざ訪れる人がいるほどの人気。厳選された大豆とにがりを使用し、大山の湧水で仕上げたというその味は絶品です。
豆腐以外にも、神奈川のブランド牛である「やまゆり牛」のすき焼きをメインとしたコースや、昔から大山で食されてきた「猪肉」を宿伝統の甘辛い味噌で煮込んだ猪鍋もあります。どれも季節の旬の食材を活かした工夫が凝らしてあり、食事の時間を充実させてくれることでしょう。
神聖な空気に包まれて心を清める
大山の先導師として、これまでに数多くの参拝者を大山阿夫利神社まで導いてきた同宿。その伝統にのっとって、宿坊内の神殿では登拝前のお祓いを受けることができます。
また、静寂と清々しい空気の中、写経・浄書を体験することも可能です。同宿で写した写経は、阿夫利神社にて大切にお焚き上げされるそう。一文字一文字を丁寧に書き写すうちに、心も写すという写経。自らと向き合い心清める時間を体験してみてはいかがでしょうか。
写経・浄書
写経・浄書を体験いただけます。道具は全て宿にてご用意しています。
お祓い
宿坊内の神殿にて、参拝当日の朝にお祓いを受けていただけます。
・写経・浄書
宿泊の時だけではなく、日帰りでも体験いただけます。
所要時間:2時間
平日(おひとり様)1,000円
・お祓い
お祓いのお受付は、「宿坊雨降山の夜」プランのみのお取り扱いとなります。
■宿坊DATA
寺社名 |
大山阿夫利神社 東學坊 |
住所 |
神奈川県伊勢原市大山437 |
電話 |
0463-95-2038 |
チェックイン |
16:00 |
チェックアウト |
10:00 |
客室数 |
5室 |
設備
冷暖房 / テレビ
トイレ
洋式・共用
アメニティー
浴衣 / バスタオル / タオル / 足袋靴下 / 歯ブラシ / カミソリ / 石けん
お部屋のご注意・ご案内
・大浴場にドライヤー・リンスインシャンプーあり
・フロントにてドライヤー貸し出し可能
・専用駐車場あり
東學坊
神奈川県伊勢原市大山437
TEL : 0463-95-2038
〈アクセス方法〉
電車:小田急線または相鉄線「伊勢原駅」から「大山ケーブル駅行き」バスで約30分。「あたご滝」バス停より徒歩約3分
車:東名高速「厚木IC」または「秦野中井IC」より約30分
©MIRAIYA Co., Ltd. All Rights Reserved.