五穀豊穣や海上安全、商売繁盛の守り神として知られる「高山稲荷神社」。多種多様のご利益を受けられるため地元の方々はもちろん、遠方からも多くの方々が訪れる神社です。
元々は小さな祠がある程度の神社でしたが、その霊験のあらたかさに厚い信仰が寄せられ発展してきました。広大な敷地の中には多数の社殿や庭園、有名な千本鳥居などがあります。
大きな建物の参籠所には食事付きで泊まることもでき、静かな神社の境内で一晩過ごすという貴重な体験も可能です。
























| 寺社名 | 高山稲荷神社 参籠所 |
|---|---|
| 住所 | 青森県つがる市牛潟町鷲野沢147-2 |
| 電話 | 0173-56-2015 |
| 客室数 | 14室 |