越志旅館

長野県長野市戸隠2335
料理護摩行・祈祷

宝光社のご神気をそばに、歴史に思いを馳せる

宿坊の紹介

歴史をめでながらくつろぐ宿

二千年余りに及ぶ歴史を誇り、平安時代以降は修験道の場として栄えた霊地・戸隠神社。日本有数のパワースポットとして、今でも訪れる人が後を絶ちません。天照大神が投げ飛ばした天の岩戸の一部とされる戸隠山を御神体とし、広大な敷地に配された五社に岩戸開きに功績のあった神々がお祀りされています。

その中でも、岩戸を開くきっかけを作った中社祭神の御子神様が祀られているのが宝光社。女性や子供の守り神としてご神徳があるとされています。杉の古木に囲まれた270段余りの石段を登ると現れるのは、見事な彫刻が施された荘厳な社殿。戸隠神社にある中で、最も歴史がある社殿とされています。

そんな宝光社の石段を目の前に位置する「越志旅館」は、この地で歴史の一部を担ってきた宿坊の一つです。築250年を誇る伝統建築の本館など、戸隠の歴史を物語る要素は見応えがあります。その一方で、ゆったりとくつろげるような雰囲気や戸隠の伝統を味わえる食事など、宿泊自体が楽しみになる魅力も多い宿です。

美しい茅葺き屋根の建築
この地で聚長(しゅうちょう)呼ばれる戸隠神社の神官として、代々参拝客をもてなしてきた同宿。その歴史の長さは、茅葺き屋根の本館を見れば一目瞭然です。材料の調達や技術的な面から、葺き替えや維持が困難と言われる茅葺き屋根の伝統建築。それが、現在になってもきれいに維持されており、長野市の景観重要建造物にも指定されています。

建物内部の神殿には戸隠神社をお祀りしているのはもちろん、かつては僧院であったなごりとして仏像が安置されているほか、仏具や仏画が多数収納されています。戸隠ではかつて廃仏毀釈として仏教を排除する動きがありましたが、その難を免れた歴史ある数々です。
和室でゆったりと過ごす
客室は快適な別館に用意されています。畳敷きの和室で静かな山の空気を感じながらの滞在は、心が洗われるよう。日頃の喧騒から離れて過ごせます。

同宿内には客室以外にも広間や茶室などがあり、観光や長期滞在者でもゆったりとくつろげるように配慮されています。そのため、神社の参拝者だけではなく観光客やスキー客の宿泊も多いそう。また、宿坊らしい雰囲気や伝統を感じられることもあって、外国人観光客からの評価が高いことでも有名です。
伝統や季節感を味わう
食事は、趣のある茅葺き屋根の本館でいただけます。戸隠在来種の玄そばを石臼挽きした蕎麦や旬の食材を使った料理の数々は、戸隠の伝統や季節感を丸ごと楽しめる逸品たちです。

さらに特別感を演出したいのなら、「戸隠古流祭礼御膳」がおすすめ。これは、江戸時代末期に戸隠で祭礼時に食されていたという精進料理です。事前の予約は必要ですが、戸隠の晴れの日を味わう体験は、きっと旅の特別な一ページを彩ることでしょう。

修行・文化体験

ご祈祷
ご祈祷を体験いただけます。
蕎麦打ち体験
蕎麦打ち体験を体験いただけます。(要ご予約)
■宿坊DATA
寺社名 戸隠神社 越志旅館(旧 廣善院)
住所 長野県長野市戸隠2335
電話 026-254-2007
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
客室数 5室
設備
暖房 / テレビ / 湯沸かしポット

トイレ
洋式

アメニティー
浴衣 / タオル / バスタオル / ハミガキセット / スリッパ / お茶セット

お部屋のご注意・ご案内
・ドライヤー・アイロンの貸し出しあり
・無料Wi-Fiあり(館内全域接続可)
・無料駐車場あり(予約不要)

アクセス

越志旅館
長野県長野市戸隠2335
TEL : 026-254-2007
〈アクセス方法〉
電車:JR「長野駅」よりアルピコバスに乗り約60分、「戸隠宝光社」で下車後、徒歩約1分
©MIRAIYA Co., Ltd. All Rights Reserved.