西須﨑坊 蔵屋
東京都青梅市御岳山142
料理
神々しき山の風情と自然に包まれる
関東一円を臨む武蔵御岳山の山上にある武蔵御嶽神社。ここは日本武尊の東征での伝説にちなんだ「おいぬ様」信仰が生きる地。江戸時代に寺社参詣が盛んになると、神社を守り、参拝者へ宿を提供し案内や祈祷もする御師(おし)と呼ばれる人たちが講を組織、関東一円に信仰が広まっていったそうです。御岳山にはその御師の集落が今もあり、昔と変わらず参拝者や旅行者をもてなす宿坊を営んでいます。
神社へと向かう門前商店街沿いにある蔵屋は、御岳山の宿坊のなかでも最上段にあり、御岳山の豊かな緑だけでなく関東方面まで見渡せる、絶景の宿。
古き良き風情を大切に守り、ほっこりと落ち着く空間で訪れる人を癒し続けています。
館内は癒しの空間
建物の中には、小さな置物がそこかしこに。一つひとつ見ているとほっこりとしてきます。また客室の窓の外は、豊かな緑成す絶景。特に本館の角部屋からは関東平野を見下ろす大パノラマも楽しめます。
客室は8畳でゆとりのある広さの本館のほか、参道沿いにはグループでの利用におすすめの12畳の部屋もあります。
手づくり料理にほっと和む
季節の前菜、鮎の塩焼き、旬の天ぷらに加え、蔵屋自慢の手作りコンニャクなど、どの料理もどこかほっと和む日本の味。朝食には湯豆腐のほか、手作りの山菜きんぴらや漬物など、ご飯の進むおかずが並びます。
また入口横には古民家風のお茶処「蔵屋」があり、名物の“おやき”が好評です。体にやさしい釜めしや手打ちそば、お茶のようにたてたクリーミーな珈琲など、ほっと落ち着くメニューを楽しんでください。
風呂からの夜景や宿泊者の特権
近年新設された天空風呂は日帰り入浴でも利用可能ですが、一番おすすめしたいのは夜。窓の外には星空、遠く関東平野の夜景。この絶景を堪能出来るのは、まさに宿泊した人だけの特権です。
■宿坊DATA
寺社名 |
武蔵御嶽神社 西須﨑坊 蔵屋 |
住所 |
東京都青梅市御岳山142 |
電話 |
0428-78-8473 |
チェックイン |
15:00 |
チェックアウト |
10:00 |
客室数 |
6室 |
宿泊備考 |
宿泊は2名から |
設備
テレビ / 湯沸かしポット / 金庫
トイレ
洋式(共同)
アメニティー
石鹸 / ボディーソープ / シャンプー / リンス / ハミガキセット / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / お茶セット
西須﨑坊 蔵屋
東京都青梅市御岳山142
TEL : 0428-78-8473
〈アクセス方法〉
JR御岳駅からバスでケーブルカー滝本駅へ。ケーブルカー御岳山駅下車。徒歩20分程度
©MIRAIYA Co., Ltd. All Rights Reserved.