岩本寺

高知県高岡郡四万十町茂串町3-13
朝のお勤め料理

四国霊場・第三十七番札所。奇跡を知り情緒に浸る

宿坊の紹介

「大師の七不思議」伝わるお寺

はるか昔、災難や苦難から人々を救済するために、弘法大師(空海)が開いたとされる四国八十八ヶ所霊場。各寺院を巡礼して弘法大師の修行を追体験すれば、煩悩がなくなり、願いが叶うとされています。

その各霊場の中でも「岩本寺」は、日本最後の清流と言われる四万十川近くの町にある37番目の礼所です。本堂にお祀りされている本尊が5体あったり、弘法大師が起こした奇跡についての逸話「弘法大師の七不思議」が伝わる地であったりなど、特徴的な礼所でもあります。

前後の札所からの距離がとくに長いことから、昔より多くの歩き遍路がこのお寺に泊まってきました。その伝統は今になっても変わらず、広々として快適な宿坊に泊まりボリューム満点の食事をいただけるなど、遍路旅の疲れを癒やしてくれる場所としても愛されています。

お遍路さんに優しい宿坊
お部屋は、襖仕切りの40畳以上ある大きな相部屋から、床の間付の6畳個室までさまざま。備え付きの設備等は一般旅館と同様で、宿泊は快適そのものです。

広い宿坊内には手ぬぐいやスゲ傘などを販売するショップやコインランドリーなどもあり、遍路旅に助かる施設が整っています。なお、宿泊客は本堂で行われる朝のお勤めに参加することもでき、宿坊旅ならではの体験も可能です。
充実の食事でエネルギーをチャージ
お遍路さんの体力を考えて、食事はボリューム満点です。精進料理ではなく肉・魚を含めた内容で、刺身や天ぷら、煮物など品数も豊富。朝食はごはんのお代わりが自由なことも、長旅のエネルギーチャージとしてはありがたいところです。

食事は広間で他の人と一緒にとる形式のため、気づけばお遍路さん同士で仲良くなることも。思わぬ情報交換など、話に花の咲く出会いもあるかもしれません。
必見の本堂天井画
境内の見どころは様々ありますが、とくに本堂の天井画は必見です。約400名もの人が参加して描かれたという575枚もの絵は、日本画・洋画・水彩画・水墨画など多分野に渡ります。

仏画や現代アートから、はてはマリリン・モンローまでと雑多な様子は、眺めているだけで楽しい気分になるから不思議です。

修行・文化体験

朝のお勤め
本堂にて朝6時から、自由参加のお勤めがあります。お勤めの後は住職からお寺と近隣の歴史などの法話を聞くことができます。
■宿坊DATA
寺社名 真言宗智山派 藤井山 五智院 岩本寺
住所 高知県高岡郡四万十町茂串町3-13
電話 0880-22-0376
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
設備
エアコン / テレビ

アメニティー
浴衣 / タオル / バスタオル

お部屋のご注意・ご案内
・無料Wi-Fi接続可能
・コインランドリーあり
・駐車場あり(普通車20台)

アクセス

岩本寺
高知県高岡郡四万十町茂串町3-13
TEL : 0880-22-0376
〈アクセス方法〉
電車:JR「窪川駅」より徒歩約10分
車:36番札所より約1時間30分
©MIRAIYA Co., Ltd. All Rights Reserved.