日本七霊山の一つ霊峰石鎚山を神体山とする御社にて、 山頂に頂上社、中腹に成就社と土小屋遥拝殿、本社の、四社をあわせて石鎚神社といいます。

ペア利用客室
お部屋・プラン詳細すっきりと掃除の行き届いた和室です。トイレは各階に共同トイレがございます。
おもてなしは、宿坊タイプです。チェックイン時に館内のご説明、お布団は、お客様に敷いていただきます。
お寺概要
お寺の名前:霊峰石鎚山総本山 石鎚神社
ご本尊:石鎚毘古命また石鎚大神
修行・文化体験
-
朝のお勤め -
写経 -
滝行・水行 -
その他
宿泊施設の紹介
西日本最高峰「石鎚山」の麓、緑豊かで閑静な石鎚神社境内に立地、何もないことが心地よい手入れの行き届いた和室があります。温泉と合わせて楽しむ湯之谷温泉の地産夕食を提供いたします。静謐な空間で体感する朝拝体験もおすすめです。
設備
- 共同浴場
- 多目的室
- 駐車場(予約不要)
- お食事処(和食)
- 土産物屋
- 自動販売機
ご注意・ご案内
10名様以上で、ご宿泊をお受けいたしております。お遍路さん、合宿などグループのお客様大歓迎です。
宿泊は1部屋5名前後でご宿泊していただけます。
霊峰石鎚山総本山 石鎚神社へのアクセス
愛媛県 西条市西田甲 797
【行き方】
JR予讃石鎚山駅より徒歩17分/JR予讃伊予西条駅より車10分